新潟県立阿賀野高等学校(新潟県阿賀野市)

Introduction

学校紹介

教育目標

常識と責任を持ち、社会に信頼される人物を育成する。

  • 教育方針

    1 進路実現のために、学力の向上を図る。

    2 体力と気力の充実を図り、豊かな心を養成する。

  • 生活態度

    明るく・素直に・強く・豊かに

スクール・ミッション(社会的役割等)

地域資源を生かした学習をとおして、
地域で活躍し産業を支える人材を
育成する学校

スクール・ポリシー(三つの方針)

グラデュエーション・ポリシー(育成を目指す資質・能力に関する方針)

〜卒業までにこのような資質・能力を育みます〜

(1)自ら考え、判断し、行動する力、生涯をとおして主体的に学び続ける人材を育成します。

(2)他者や周囲を尊重し、多様な人々と協調して社会に貢献する力を持つ人材を育成します。

(3)豊かな感性を備え、社会の一員としてのルールやマナーを大切にする人材を育成します。

カリキュラム・ポリシー(教育課程の編成及び実施に関する方針)

〜上記の資質・能力を育成するため、このような教育活動を行います〜

(1)生涯を通じて学ぶために、基礎的・基本的な知識・技能の習得などの確かな学力の育成に重点をおき、全ての教科・科目において基礎学力の確実な定着を図ります。

(2)地域と連携しながら、多様な職業や進路について学び体験する機会を設定し、主体的に進路目標を設定して、その実現に向けて粘り強く取り組む活動を推進します。

(3)計画的なキャリア教育により、生徒一人ひとりが自己の在り方、生き方を考える機会を提供し、望ましい勤労観や職業観と積極的に進路選択する能力を育成します。

アドミッション・ポリシー(入学者の受入れに関する方針)

〜このような生徒を求めています〜

中学校までの学びを振り返りながら、高校入学後も活き活きと学校生活を送ろうとする意思を持つ次のような生徒を積極的に受け入れます。

(1)時間をかけて、誠実な態度で真剣に授業に取り組むことができる生徒

(2)自分の将来を思い描き、その目標に向かって頑張ることができる生徒

(3)落ち着いた環境で、他者と関わり合いながら、学習を継続できる生徒

学校概要

校 名 新潟県立阿賀野高等学校
所在地 〒959-2032 新潟県阿賀野市学校町3番9号
電話番号 0250-62-2049
FAX 0250-63-1916

設置課程・学科及び学級数

課程 全日制
学科 普通科
1年 1
2年 1
3年 1
合計 3

在籍生徒数

令和7年9月1日現在

1年 16 17 33
2年 22 10 32
3年 16 9 25
合計 54 36 90

沿革

平成 H17. 1. 1 新潟県立阿賀野高等学校 設置
H17. 4. 1 全日制課程普通科5学級募集定員200人として開校
H17. 4. 6 開校式を挙行
第1回入学式を挙行
創立記念日
H21. 4. 1 全日制課程普通科4学級募集定員160人
H23.10.31 グラウンド改修工事完了
H25. 4. 1 全日制課程普通科3学級募集定員120人
H26. 4. 1 全日制課程普通科4学級募集定員160人
H26.10.25 創立10周年記念事業を挙行
H28. 4. 1 全日制課程普通科3学級募集定員120人
令和 R2. 4. 1 総合選択制コース導入
R4. 4. 1 全日制課程普通科2学級募集定員80人
R6.10.12 創立20周年記念事業を挙行
R7. 4. 1 全日制課程普通科1学級募集定員40人