新潟県立阿賀野高等学校(新潟県阿賀野市)

Emblem

校章・校歌・制服

校章

logo

阿賀野の恵まれた自然環境(五頭山、鳥、花) と五つの教育指針(勤労・協力・責任・剛健・礼儀)により育まれる学校教育環境などを暗示する枠組みの中に、
「A・H・S(阿賀野高等学校)」の文字を組み合わせて鳥形を描き、 希望に向かい飛躍することを端的に標示したものです。
平成17年酉年の創立とも合致しています。

校歌

阿賀野高等学校 校歌

作詞 藤沢  周
作曲 小山 章三

一、光射す青き稜線 五頭の剣
未来を開く 飛翔の音に
我ら阿賀野の息吹が謳う
眩(まばゆ)き雪嶺 若き血澄まし
誇りの高みに羽ばたく姿は
阿賀野高校
阿賀野の清風

二、光呼ぶ白き軌跡よ 瓢湖の精
越後の礎(いしずえ) 時の言葉に
我ら阿賀野の志(ゆめ)をはぐくむ
勇壮の声 愛にも満ちて
星斗(デネブ)に届く友らの歌は
阿賀野高校
阿賀野の銀河

三、光立つ虹の輝映(きえい)か 川波の
希望に燃ゆる 向学の徒に
我ら阿賀野の気風が咲ける
慈愛と剛健 知る師友いて
五稜蒼(そう)穹(きゅう)仰ぎてみるは
阿賀野高校
阿賀野の天地

楽譜

制服

制服

阿賀野高校の制服は、次のようなポイントを大切にしています。

  • 着心地の良さ
    特に冬の寒さにも対応できる、あたたかくて快適な着心地。

  • 礼服としても使えること
    行事などフォーマルな場でも違和感のないデザイン。

  • お手入れのしやすさ
    ご家庭で気軽に洗濯できること。

  • 手が届く価格であること
    高品質でありながら、過度に高価にならないよう配慮すること。

これらを考慮しながら、日常でも特別な場面でも着やすい制服となっています。